会社設立
-
新元号と会社設立日の関係とは
毎月20件以上は起業相談を受けている起業支援の担当の石下です。 いよいよ新しい元号がでましたね。 「令和」。 新しい時代が始まるとなるとなんだかソワソワもしますが 起業支援の観点から注意点などを見てい… -
無料ツールでなく専門家に会社設立を頼む5つの理由
これまでに1,000以上の会社設立に関わってきた企業支援の専門家の石下です。 開業して10年目、起業支援のカタチもいろいろ変化してきました。 顧問契約を前提に会社設立費用を0円にするとか、無料のクラウ… -
会社が早く作れるようになる?今話題の設立登記ファストトラック化を解説!
突然ですが、3月12日から会社が早く作れるようになるのをご存知でしょうか? どういうことかというと、法務局に申請した日の翌日(オンライン申請において別送書類がある場合には書面の全部が登記所に到達した日… -
あの有名な会社も合同会社?合同会社の魅力とは
Appleやアマゾンといった超有名海外企業の日本法人、また、西友やP&Gプレステージなどの有名国内企業が合同会社というのをご存知でしょうか? 実は平成18年の会社法改正で誕生した合同会社は18… -
【速報】法人の設立や変更登記の際は要注意!平成30年3月12日からここが変わります
実は3月12日から、株式会社や合同会社、一般社団法人にNPO法人など、法人を設立,、変更する場合の手続きに変更があります。 法人の設立についてはいろいろな本が出ていると思いますが、その本の通りにやると… -
会社が解散させられる?【みなし解散】に要注意
解散総選挙が行われたばかりですが、実は「会社」の「解散」についても重要なトピックがあったのをご存知でしょうか? 実は、10月12日に法務省からこんな通知が出されていました。 最後の登記をしてから12年…
お電話でのお問い合わせ
- 受付時間
- 平日9:00-19:00 ※お急ぎの場合は、土日祝日・早朝深夜でもご相談ください。
- 定休日
- 土日祝
- 対応地域
- 東京23区・首都圏・全国