-
タピオカとプラスチックの良くない関係とは
もうブームになって久しいタピオカ。家の周りにも、職場の近くにも、タピオカ専門店ができて、にぎわいを見せています。 が、一方で問題になっているのが飲んだ後のプラスチック容器のごみ。コーヒー店のテイクアウ… -
経営資源引継ぎ補助金~介護・障害福祉サービス事業を手放したい方新規参入したい方向けの補助金がスタート
経営資源引継ぎ補助金の申請受付が7月13日から始まりました。 コロナの影響もあり、介護・障害福祉サービス業界でもM&Aが盛んになってきています。 介護・障害福祉サービス事業の場合、事業継続が難… -
7月14日より家賃支援給付金の申請受付がスタート!
先日の国会審議で予算として約2兆円が計上されたもので、新型コロナウイルスによって打撃を受けた中小企業や個人事業主に対し、テナント賃料や地代を半年分給付するものです。 5~12月の売り上げが単月で前年比… -
世界一わかりやすい新型コロナウイルス徹底防御BOOK 最新版
この度縁を頂いて宝島社より出版された「世界一わかりやすい 新型コロナウイルス徹底防御BOOK 最新版」の4章にて、「新型コロナウイルス生活を守る制度」について特に補助金や助成金の記事協力をさせていた… -
一般社団法人サービスデザイン推進協議会と決算公告について
最近ニュースで名前を聞くことの多い一般社団法人サービスデザイン推進協議会ですが、補助金申請を生業にしている我々としては以前から馴染みのある団体です。 一般社団法人サービスデザイン推進協議会 とIT補助… -
【新型コロナウイルス】税金・保険料・光熱費についての特例
この季節は【納税シーズン】(TT) 融資を受けるにしても【税金を滞納していないこと】は必須条件です。 でもっ、現状と今後の事を考えたら、今納税するのはきびしいよーぅ。 手元に現金を残しておきたいよぉぉ… -
新型コロナ緊急経済対策のポイント(2)~個人・世帯編~
↓経済対策の全体はこちら↓ 【新型コロナウイルス感染症緊急経済対策 ~国民の命と生活を守り抜き、経済再生へ~】(全49P) 個人・世帯編 <生活支援臨時給付金(仮称)> ・世帯主の月間収入(本年2月~… -
新型コロナ緊急経済対策のポイント(1) ~事業者編~
本日の緊急事態宣言に伴う「緊急経済対策」について、ポイントを整理しました。 経済対策の全体はこちら↓ 【新型コロナウイルス感染症緊急経済対策 ~国民の命と生活を守り抜き、経済再生へ~】(全49P) 目… -
新型コロナウイルスと、上手な社員の休ませ方
新型コロナウイルスの影響を受け、やむを得ず休業に追い込まれる事業所が増えています。 果たして休業中の給与はどうなるのか、不安に思っている人も多いようです。 今回は、新型コロナウイルスに関連して従業員を… -
2020年も引き続き活用できる <キャリアアップ助成金>
最近、いわゆる「就職氷河期世代」の雇用対策に関するニュースをよく目にするようになりました。就職氷河期世代とは、現在30代半ばから40代の世代を指します。 就職が特に厳しい時期で、非正規雇用労働者として… -
介護保険改正で施設入居者の貯金が狙われる! どう対策するか
今日は介護保険制度改正に関するこんなニュースの紹介です。 (以下引用) 厚労省はさる12月16日、2021年からの介護保険制度改正に向けて大幅な制度改革案を社会保障審議会に提出した。厚労省資料によれば…